コーディングできる人を募集中

インプラント治療の説明FLASH

過去の制作実績の紹介です。
http://office-ny.com/works/implant/
※上記ページはFlashなので見られない場合があります

これは開業して2ヶ月後の2003年6月に作りました。
ずいぶん昔のものですが、ゆるい雰囲気が気に入っているので紹介したいと思います。

FLASHアニメーションで作り、イラストは自分で描きました。
当時「インプラント」という言葉があまり周知されておらず、どういうものなのかをわかりやすいものにして欲しいとのご依頼。

渡された資料は、インプラント手術のグロい写真とかでこれでは怖くて使えないなと思いました。

「わかりやすく表現するだけじゃなくて、怖さを感じさせないものにしましょう。」

開業したばかりで張り切っていた私は、頼まれてもいないのにイラストまで描きました。
大変好評をいただき、しばらくお客様のサイトに掲載されていましたが、いつしか無くなっていました。

人生いろいろ、サイトもいろいろ。
諸行無常です。

この記事を書いた人

ウェブ制作の仕事をやること約25年。フリーランスとしてのキャリアは約20年。

函館から単身で上京し、東京の有名インテリア会社、大手ISPプロバイダー、女性向けファッション&化粧品会社、老舗ベンチャー・ウェブ制作会社での勤務を経て函館に戻り独立。
大変な日々だったが、東京で一流の人たちと触れ合い揉まれ、スキル・経験ができたことは人生の宝だったと本人は回顧している。

主要スキルは、WEBデザイン、プログラミング、イラスト、WEBマーケティング、ライティング、SEO、SNS運用。

SNSの運用を代行して、無名・有名を問わずマイクロインフルエンサー(フォロワー10,000以上)を複数育てた実績があります。

SEOでは、マーケティングや宣伝用語のビッグキーワードで3位以内をはじめ、狙ったキーワードは大手企業と上位を競いあっています。

これらの技術や経験で、宣伝費0円で3ヶ月先まで予約がいっぱいの集客に成功したお店のホームページ、年間100万PVを超える情報サイト(これも宣伝費0円)などのプロデュースした実績があります。

いままで得た知識、技術、経験を伝えていくことを今後の目標として、このブログでの記事執筆に力を入れています。自分の経験に基づくことだけしか書いていませんので、集客に苦戦していてノウハウと予算がない人に向けて役に立つことを発信しています。

●好きな有名人:伊丹十三、みうらじゅん、さくらももこ、水木しげる、竹久夢二、小原古邨、山下達郎、野村克也

●好きなたべもの:春巻き、カツカレー、背脂の入ったラーメン、桃、洋梨

●愛車:ジムニーシエラ、STEED400

コメント

コメントする

目次