ロリポップ!エコノミーでできることって何?

吉村 典幸
株式会社吉村デザイン事務所 代表取締役
【この記事を書いた人】
WEB制作の業界歴25年のキャリアがあります。

【経験・実績】
◎東京のWEB制作会社で3年
◎フリーランス・法人でWEB制作・デザイン事務所を22年
◎過去に制作したウェブサイトは200以上
◎過去に手がけた仕事:NECスポーツ、キヤノンイーグルス、明治大学ラグビー部、JAPAN RUGBY SAKURA CLUB、ゲラン、佐藤製薬、ルイス・バジェ公式サイトなど大手から中小企業まで
◎レンタルサーバーを100社以上に導入サポート
◎ConoHa WING、ロリポップ、エックスサーバーの正規取次店
◎情報メディア運営(SNSフォロワー2万人超)
◎有料noteの販売実績多数
◎独自の成約させる手法(マネタイズ、問い合わせを増やす方法)を持っています

WEB制作業界で25年働いてきました。
こんな経歴です。
・東京の制作会社で3年
・フリーランスで22年
・フリーランスから法人化して2年目
・ロリポップの利用歴は15年以上
・過去に制作したウェブサイトは200以上
・レンタルサーバーを企業に100件以上導入
・ロリポップ、ConoHa WING、エックスサーバーの取次店

ロリポップ!エコノミープランで、何ができるのだろう?

月額99円で破格の値段だけど、エコノミープランは隠れた優秀プランなのです。
まずは以下のレビューをお読みください。

あわせて読みたい
ロリポップ!エコノミープランのレビュー ロリポップ!エコノミープランは月額99円〜はじめられる、ロリポップのプランの中で最も安い激安プラン。利用経験はありませんが、最もお金をかけずにWEBマーケティング...

さらに深掘りしてみると、できることがたくさんあるのです。
ライトプランと比較してみましょう。

スクロールできます
プラン名エコノミーライト
用途個人・小規模ビジネス向け
容量(SSD)120GB350GB
ファイル数上限100,000300,000
転送量無制限無制限
独自ドメイン50200
MySQL850
SQLite
WordPress
簡単インストール
baserCMS
簡単インストール
EC-CUBE
簡単インストール
WordPress
簡単引っ越し
電話サポート
ドメインずっと無料
独自ドメインのSSL対応
自動バックアップ
同時アクセス数拡張
WebサーバーNginx
+
Apache
Nginx
+
Apache
LiteSpeed Cache
ロリポップ!
アクセラレータ
PHPCGI版CGI版/モジュール版
SSH(シェルログイン)
WebDAV
アクセス解析
メールマガジン1メールマガジン
x
500メールアドレス
5メールマガジン
x
500メールアドレス
独自ドメインの
メールアドレス作成数
ドメイン毎に20無制限
プラン名エコノミーライト
2024年10月時点でのロリポップ!プラン別の主な機能の比較表

MySQLが使えないことぐらいで、他は全く問題ないレベルです。
実はHTMLでサイト構築するような人であれば、エコノミープランで十分です。
月99円であれば、経済的な負担はほぼないのと同然です。

WordPressをつかわず、あえてbaserCMSを使う。

普段の仕事でWebDAV機能をつかって、ストレージを持ち歩かずにファイルをサーバーに置いておく。

小さなお店でメールマガジンを運営する。

このような使い方ができるのではないでしょうか?
エコノミープランは安いけど、使う人次第で幅広い使い道はあります。

\10日間無料で体験できる/

ロリポップで1番おすすめのハイスピードプランを紹介したレビュー記事です。
ロリポップの他のプランとの比較、競合他社との比較もしています。

あわせて読みたい
【必見】ロリポップ!ハイスピードプラン利用者の体験談や口コミを紹介 ロリポップ!ハイスピードプランの評判が知りたいな…実際に利用している人の感想を知りたい。 サーバーを選ぶ際、もっとも気になるのが実際に利用したユーザーの体験談...
目次

おすすめの格安レンタルサーバー

個人や中小企業におすすめの格安レンタルサーバーを3社だけ厳選紹介しています。
月額予算1,000円以内でWordPressが高速表示でき、その他の強みがあるところを推薦しています。
以下ページをチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【知らないと損】個人事業主におすすめのレンタルサーバー比較5選 🉐当社経由でConoHAのWINGパック12ヶ月以上のご契約いただくと、初回のお支払い料金が5,000円割引となります。ぜひ最後まで内容をご覧ください。 個人事業主なので、で...
目次