ロリポップ!エンタープライズプランの評判は?リアルな体験談レビュー【高い安定性】

吉村 典幸
株式会社吉村デザイン事務所 代表取締役
【この記事を書いた人】
WEB制作の業界歴25年のキャリアがあります。

【経験・実績】
◎東京の大手ISP、老舗WEB制作会社で勤務経験あります。
◎フリーランス・法人でWEB制作・デザイン事務所を22年経営してきました。
◎過去に制作したウェブサイトは200以上あります。
◎過去に手がけた仕事:NECスポーツ(NECレッドロケッツ、NECグリーンロケッツ)、キヤノンイーグルス、明治大学ラグビー部、JAPAN RUGBY SAKURA CLUB、ゲラン、佐藤製薬、ルイス・バジェ公式サイトなど大手から中小企業まで手広く請け負いました。
◎レンタルサーバーを100社以上に導入サポートしてきました。
◎情報メディアを運営して、SNSのフォロワーは2万人超えています。
◎WEBマーケティングに関する有料noteの販売実績が多数あります。
◎長年のキャリアの中で独自の成約させる手法(マネタイズ、問い合わせを増やす方法)を持っています。
◎絵を描くのが好きです。ただし下手(笑)

この記事を書いた人

こんにちは。吉村デザイン事務所です。
WEB制作業界で25年働いてきました。
こんな経歴です。

  • 東京のISP、WEB制作会社で勤務歴あり
  • WEB制作者として独立開業して20年以上
  • レンタルサーバーの利用歴は25年以上
  • 過去に制作したウェブサイトは200以上
  • レンタルサーバーを会社やお店に100件以上の導入実績

ロリポップのエンタープライズプランって誰か利用したことある?
口コミ評判を知りたい…

過去に一度、ロリポップのエンタープライズプランを利用しました。
詳細は明かせませんが、自治体が実施したプロジェクトを任された時、かなりのアクセスが予想され、ハイスピードプランでも少し不安を感じたので、万全を期しほんの小さな不安を潰すかのようにエンタープレイズプランで契約しました。

目次

ロリポップ!エンタープライズプランの体験レビュー

人口2万人ほどの小さいけど、全国的な知名度を誇る町のプロジェクトでした。
大企業と共同で行う期間限定のプロジェクトで、サービスをネット上でPRしたいと依頼されました。

月間の予測PVは多くて100万くらいを想定。
半年ほどのプロジェクトかつ予算も限られていましたが、たくさんの町民が同時アクセスする可能性がありました。

ロリポップの下位プランだと、アクセス集中して同時アクセス数の上限値を超えると、サイト閲覧者にHTTP503エラーを返していまいます。

となると、同時アクセスに耐えられるハイスピードプラン以上を選ぶ必要が出てきました。

サーバーが落ちたらやばいよね。
トラブルがないサーバーを選ばなければ!

つまり値段より安全を重視したいという状況でした。

安心を買うという選択肢

ハイスピードプランとエンタープライズプランの同時アクセス数は無制限です。

月額2,200円と少し高いけど安全性を考えて最高スペックのエンタープライズプランを選びました。
※なお、下位プランでも「同時アクセス数拡張」という機能で、制限値を一時的に緩和することができます。ただし有効期間があります。

エンタープライズプランでWordPressサイトにてサイトを構築して、サービスを開始。

ほとんど情報が変わらないコンテンツだったのですが(週に一回くらい追加・更新)、長尺の重い動画コンテンツがあったのが不安でした。
そのため念の為にロリポップ!アクセラレータを有効にしました。
これだとキャッシュサーバーに一時的にキャッシュしたデータを返してくれます。

一度に数百人の同時アクセスなんのその

同時に数百人が見る時がありましたが、サーバーが落ちることは一度もありませんでした。

エンタープライズプランとアクセラレータのふたつのおかげで鬼に金棒でした。
月間100万PVの予測より、少なかったものの月間50万PVから80万PVくらいでしたが、何のトラブルなくプロジェクトは終了。

もしこのプロジェクト、ライトプランとかだったら、厳しかったはずです。
503エラー出まくりで怒られていたでしょう。

速さと同時アクセスの耐久性を考えたら、エンタープライズプランかハイスピードプランを選ぶべきです。

このことから普段から月間50万PVを超えるようなサイトを運営するなら、ハイスピードプラン以上でないと厳しいでしょうね。
かけるべきところにお金はかけておくべきだと改めて感じました。

以上が、エンタープライズプランの私の体験談です。


このようなケースでは安心を買うという意味で、エンタープライズプランの利用を検討するとよろしいかと思います。

とはいえ、ここまでのスペックはそうそう必要ではないですよね。
そういう方のために、あとからプランダウンも可能です。
ご契約後のプランダウンが可能になりました(ロリポップ公式サイトへ)

\10日間無料でお試しできる/

弊社とお取引いただいているお客様には、サーバー導入のサポートを無料でいたします。
不安のある方は、いつでもご相談ください。

使い方がわからないなど、悩みを抱え込まないでください。
お客様が何時間かけても解決できないことも、相談を受けたら一瞬で解決した事例などたくさんあります。

あわせて読みたい
お問い合わせ ※売り込みの連絡には、返信しませんのでご了承ください。

あなたのサーバー選びの参考にしていただければ幸いです。
本日は「馬車馬レンタルサーバーえらび」の吉村が担当いたしました。

ロリポップで1番おすすめのハイスピードプランを紹介したレビュー記事です。
ロリポップの他のプランとの比較、競合他社との比較もしています。

あわせて読みたい
【必見】ロリポップ!ハイスピードプラン利用者の体験談や口コミを紹介 ロリポップ!ハイスピードプランの評判が知りたいな…実際に利用している人の感想を知りたい。 サーバーを選ぶ際、もっとも気になるのが実際に利用したユーザーの体験談...

低価格プランが充実

おすすめの格安レンタルサーバー

個人や中小企業におすすめの格安レンタルサーバーを3社だけ厳選紹介しています。
月額予算1,000円以内でWordPressが高速表示でき、その他の強みがあるところを推薦しています。
以下ページをチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【知らないと損】個人事業主におすすめの初心者向けレンタルサーバー比較6選 この記事を読むと自分に合うレンタルサーバーがどれなのか?が分かります。 🉐当社経由でConoHAのWINGパック12ヶ月以上のご契約いただくと、初回のお支払い料金が5,000...
目次