ロリポップ!スタンダードプランの評判は?リアルな体験談レビュー

吉村 典幸
株式会社吉村デザイン事務所 代表取締役
【この記事を書いた人】
WEB制作の業界歴25年のキャリアがあります。

【経験・実績】
◎東京のWEB制作会社で3年
◎フリーランス・法人でWEB制作・デザイン事務所を22年
◎過去に制作したウェブサイトは200以上
◎過去に手がけた仕事:NECスポーツ、キヤノンイーグルス、明治大学ラグビー部、JAPAN RUGBY SAKURA CLUB、ゲラン、佐藤製薬、ルイス・バジェ公式サイトなど大手から中小企業まで
◎レンタルサーバーを100社以上に導入サポート
◎ConoHa WING、ロリポップ、エックスサーバーの正規取次店
◎情報メディア運営(SNSフォロワー2万人超)
◎有料noteの販売実績多数
◎独自の成約させる手法(マネタイズ、問い合わせを増やす方法)を持っています

WEB制作業界で25年働いてきました。
こんな経歴です。
・東京の制作会社で3年
・フリーランスで22年
・フリーランスから法人化して2年目
・ロリポップの利用歴は15年以上
・過去に制作したウェブサイトは200以上
・レンタルサーバーを企業に100件以上導入
・ロリポップ、ConoHa WING、エックスサーバーの取次店

ロリポップのスタンダードプランにしようか迷っています。
利用者や経験者の口コミ評判を知りたい…

ロリポップのスタンダードプランの利用者へインタビューしました。
ライトプランからスタンダードプランへプランアップした方ですが、どんな感じだったのか1利用者としてのの体験談を紹介します。

2023年に一度廃止されたプランですが、既存ユーザーからの人気が高かったため復活したという根強い人気のプラン。
ロリポップのどのプランにしようかお悩み中のあなたの参考にしていただければと思います。

目次

ロリポップ!スタンダードプランの体験レビュー

M社さんは、長年ロリポップサーバーのユーザーで15年以上利用されていますが、現在はスタンダードプランですね。
どういう経緯でスタンダードプランになったのか教えてください。

契約した当初は、ライトプラン(当時はロリポプラン)だったのですが、会社の成長とともに、どんどんワードプレスのサイトが増えていっちゃって、結局7個ものワードプレスサイトができてしまったんです。
しばらくは、そのままで問題なかったのですが、ファイル数の上限に達してしまって、データをアップできなくなったんです。

そこであなたに相談した結果、ファイル数が原因だとわかって、スタンダードプランへプランアップしたんですよね。

参考のため、以下がロリポップのファイル数(フォルダ数含む)の上限の表です。

エコノミーライトスタンダードハイスピードエンタープライズ
ファイル数上限100,000300,000500,000500,0001,000,000

ワードプレスサイトをやってると、どんどんファイル数が増えてしまいますからね。
15年以上サイトをやってきたからこそ、起こることですが、そんなにファイルが増えたのはM社さんだけですよ。
それだけブログに熱心だったということですね。
普通ファイル数が30万個なんていきませんよ笑

ライトプランからスタンダードプランへ移行して、何か変わりましたか?

当時はライトプランのデータベース数が1つだったので、1つのデータベースで全部のワードプレスサイトを接続していました。
アクセスが多い時は、かなり動きが重たくなってましたね。

スタンダードプランにチェンジしてから、リニューアルをかけて、ブログ1つにつき、1つのMySQLを割り当てたら、動きが遅くなることはなくなりましたね。

いままでセコセコと爪に火を灯すような運用していましたが、こんなことなら、もっと早くスタンダードプランへ移行しておけばよかったです。

ハイスピードプランには移行しないのですか?

予算的なことは問題ないのですが、今のところスペックは足りてますし、新しいことや何かを変えることが面倒なんですよね。

そんなこと言わずに、ただ単純にLiteSpeed Cacheというプラグインを入れて有効化して、ちょっと設定するだけですから。
それで表示速度が速くなるのだから、プランを上げましょう。

面倒じゃなければ、検討してみますね。

ありがとうございました。

以上が、スタンダードプランの利用者の体験談です。


ライトプランの容量で足りなくなった時、スタンダードの利用を検討するとよろしいかと思いますが、なぜならあまり料金が変わらないのに内容はハイスピードプランのサービス内容の方が遥かに大きくて得だと当社は考えます。
下記に加えハイスピードプランには自動バックアップが無料でついて復元も無料です。

\いまなら契約期間2倍延長キャンペーン実施中!12/31まで/

弊社とお取引いただいているお客様には、サーバー導入のサポートを無料でいたします。
不安のある方は、いつでもご相談ください。

使い方がわからないなど、悩みを抱え込まないでください。
お客様が何時間かけても解決できないことも、相談を受けたら一瞬で解決した事例などたくさんあります。

あわせて読みたい
お問い合わせ ※売り込みの連絡には、返信しませんのでご了承ください。

あなたのサーバー選びの参考にしていただければ幸いです。
本日は「馬車馬レンタルサーバーえらび」の吉村が担当いたしました。

ロリポップで1番おすすめのハイスピードプランを紹介したレビュー記事です。
ロリポップの他のプランとの比較、競合他社との比較もしています。

あわせて読みたい
【必見】ロリポップ!ハイスピードプラン利用者の体験談や口コミを紹介 ロリポップ!ハイスピードプランの評判が知りたいな…実際に利用している人の感想を知りたい。 サーバーを選ぶ際、もっとも気になるのが実際に利用したユーザーの体験談...

\いまなら契約期間2倍延長キャンペーン実施中!12/31まで/

おすすめの格安レンタルサーバー

個人や中小企業におすすめの格安レンタルサーバーを3社だけ厳選紹介しています。
月額予算1,000円以内でWordPressが高速表示でき、その他の強みがあるところを推薦しています。
以下ページをチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【知らないと損】個人事業主におすすめのレンタルサーバー比較5選 🉐当社経由でConoHAのWINGパック12ヶ月以上のご契約いただくと、初回のお支払い料金が5,000円割引となります。ぜひ最後まで内容をご覧ください。 個人事業主なので、で...
目次