X(ツイッター)でユーザーがあなたをフォローする時、以下のようなステップを経ることになります。
これを知っておくことで、フォローされない原因がどこにあるか把握しやすくなります。
フォローされる流れを知り、戦略を立てることで、フォローされやすくなります。
無料記事ですが、ここは有料級の内容だと思いますので、ぜひ目を通してください。
目次
認知
- タイムラインにあなたのツイートが流れてくる(「いいね」または「リツイート」)
- タイムラインにあなたのリプライが表示される
- キーワード検索であなたのツイートが表示される
- キーワード検索であなたのプロフィールが表示される
- タグから辿っていき、あなたのツイートが表示される
- おすすめユーザーで、あなたのアイコンとアカウント名が表示される
- ネット検索の結果で、あなたのツイートが表示される
- サイト、ブログまたはオフラインでショップカードなどの宣伝物からあなたのツイッターアカウントを知り、リンククリックやQRコードなどからアクセスする
検討
- あなたのツイートの内容を読んで、フォローすべきか考える
- あなたのプロフィールを見て、フォローすべきか考える
- あなたのタイムラインをチェックしてフォローすべきか考える
- あなたのことを暫定的に認め、ツイートを「いいね」「リツイート」「ブックマークに追加」「リストに追加」
決定
- あなたに好感を抱き、とりあえずフォローしてみる
- あなたから有益な情報を継続的に得られるだろうと判断しフォローする
- そもそもあなたのことを知っていて、内容も確認せずいきなりフォローする
あなたがX(ツイッター)の利用者として振り返った時
「そういや、こんな感じであの人をフォローしてたなぁ」
と思いませんか?
だいたい、この3つのステップでフォローに至るはずです。
通常、無意識に誰かをフォローしていますが、このような心の動きを経てフォローされるのです。
もしフォロワーが増えない原因を改善するには、この流れの中のどこに問題があるのかを検証しましょう。
まとめ
- あなたのツイートがあまり表示されていない
→表示されるように対策を練る(TWITTER広告を出す、共感ツイートで拡散されるようにするなど) - プロフィールの内容が弱い
→ 自己紹介文などを改善 - タイムラインの内容が弱い
→有益なツイートで充実させる
X(ツイッター)で1万フォロワーを獲得するために私がやったことを以下のページで紹介しています↓
あわせて読みたい
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAACdAQAAAAAm53i8AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAACAYwMX6wABThE/yQAAAABJRU5ErkJggg==)
![](https://office-ny.com/CMS/wp-content/uploads/2022/09/twitterj-eyecatch-300x157.gif)
X(旧ツイッター)で1.5万フォロワーを増やしたズルい方法
Xの仕様がどんどん変わっていきましたので、もはや通用しない手法が増えてきました。今後、リニューアルを予定しています。 どうしてX(ツイッター)を一生懸命更新して...